中小企業経営者のための雇用助成金情報メディア

はた楽 助成金とは

はた楽 助成金は、社会保険労務士法人はた楽が運営する情報サイトです。
多くの中小企業経営者、個人事業主オーナーが、以下のような悩みを抱えています。

本サイトで情報提供の対象とする「雇用関連助成金」とは、雇用保険適用事業所であれば、どの会社(個人事業主を含む)でも申請可能な制度ですが、申請についての経験や情報がなければ、ほとんどの会社が申請途中で挫折したり、手順のまずさにより受給要件を満たさないことが往々にして発生します。

そこで、「はた楽 助成金」では、日々事業の運営に奮闘する多忙な経営者・個人事業主に役立つ「助成金&労務」に関する情報提供を行います。

また、「はた楽助成金」では、外部ライターではなく、全て自社(社会保険労務士法人はた楽)のスタッフが記事を執筆しています。「助成金×クラウド活用」専門の社労士法人として培ったノウハウを自ら発信することにこだわりをもって取り組んでいます。
「はた楽 助成金」にて扱うテーマは、恒常的に求められる従業員の「処遇改善」や「福利厚生」につながる取り組みに加え、昨今の「働き方改革」「ウィズコロナ時代」に対応した助成金なども含めております。
助成金制度は、社会的に啓蒙・普及の必要性が高い労働政策と深く結びついており、多くの中小企業が時代において求められるテーマに積極的に取り組み、働く人々にとって快適な労働環境を整えたり処遇の改善に努めることは、助成金制度本来の趣旨に沿っています。

わたしたち「はた楽」は、「助成金×クラウド活用」専門の社労士法人 として、全国の中小企業の労務のお困りごとに寄り添い、伴走を続けて参ります。
社会保険労務士法人
はた楽について
Vision

(はた)を楽に。"はたらく"をもっと楽しく。

Mission

「助成金×クラウド活用」
→労務の「効率化」「健全化」「収益化」を実現する

佐藤 東社会保険労務士法人はた楽/代表社員

大学在学中に社会保険労務士資格を取得。
独立系人事コンサルティング会社に入社後、人事評価・賃金制度構築、組織診断ツールの開発などに従事。
2013年、人事制度設計コンサルティングを行う株式会社はた楽を設立。
同年、介護事業を運営する株式会社プロキャリ・ライフケアの代表に就任。自社の助成金受給実績をもとに、中小企業が活用できるスキームを確立。
2014年、プロキャリ社会保険労務士事務所を開設し「助成金申請サポート事業」を開始。
2016年、社会保険労務士法人はた楽に組織変更。
クライアント企業の助成金受給実績は、200社以上の申請を手掛け、受給金額3億円を突破。

名称社会保険労務士法人はた楽
代表社員佐藤 東(社会保険労務士登録番号:第27140190号)
住所〒541-0041 大阪市中央区北浜1-3-14 リバーポイント北浜9F
TEL06-6224-0165
FAX06-6224-0237
e-mailmail@hata-raku.net
はた楽コーポレートサイトhttps://hata-raku.net