
多くの中小企業が申請できる助成金として人気の「キャリアアップ助成金 正社員化コース」。令和2年度の支給要件変更を踏まえ、その留意点と受給できる方法を解説します。
本セミナーはzoomを活用した「webセミナー」です。ネット環境があれば、あなたのオフィス・ご自宅どこからでも参加可能です。
これまで200社以上の申請代行を行ってきた社労士が、直接解説します。
また、助成金の制度は全国共通ですので、どの都道府県の会社様でもご活用いただけます。
webセミナーの概要
日時 | ①2020年 12月 14日(月) 15:00~16:00 ②2020年 12月 18日(金) 15:00~16:00 ※内容は同じです。ご都合の良い日程にご参加ください。 |
参加対象者 | 「これからキャリアアップ助成金を申請してみたい会社」 「申請しようとしたが、うまくいかなかった会社」 の経営者 ※社会保険労務士/コンサルタント業などの同業者のご参加はご遠慮下さい。 |
講師 | 社会保険労務士法人はた楽 代表社員 佐藤 東 |
料金 | 無料 |
主な内容 | ・キャリアアップ助成金(正社員化コース)とは? ・この助成金を中小企業にお勧めする理由とは? ・助成金受給までの手順 ・助成金に加算がつくのはどんな場合? ・助成金受給のためクリアすべき要件(5%アップルール) ・助成金が不支給となってしまうケース ・他のコロナ関連助成金との併給は可能か? ・必須となる「就業規則」への規定内容 ・要件をクリアする「労働条件通知書」の作成方法 ・「出勤簿」「賃金台帳」の作成ポイント ・受給までのサポート内容 ・自社申請する場合の注意点 ・申請代行を依頼するメリット |
webセミナーへの参加方法
まずは、下記の「参加受付フォーム」にて、メールアドレス等の必要情報を入力・送信ください。
キャリアアップ助成金 【無料webセミナー】参加受付フォーム
入力されたメールアドレス宛に、「webセミナー受講用のURL」をお送りします。
視聴方法の詳細は、以下の記事も参照ください。
キャリアアップ助成金(正社員化コース)は、多くの中小企業で申請・受給されている助成金で、今年度も多くの国の予算が割かれています。
本助成金の活用により、「受給としての財務的メリット」だけでなく、「正しい労務管理の仕組みが整備できるメリット」もあり、初めて助成金に取り組まれるという中小企業にも大変お勧めです。
また、昨今は電話営業などによる助成金申請の勧誘もよくお聞きします。当方では、セミナーに申込みいただいた方への電話や訪問による勧誘は一切行っておりません。セミナーご参加のうえ、自社で申請されるか、当方のサポートを活用されるかを自由にご判断いただけますのでご安心ください。
この機会が、あなたの会社にとってのメリットにつながれば幸いです。
キャリアアップ助成金 【無料webセミナー】参加受付フォーム